Hawaii Island 2日目

千葉県松戸市 最後のダイエットをしたい大人女性のためのシェイプアップ・姿勢改善ロミロミ、セラピストのErikoです。


2月のハワイ島の旅、思い出を残しておきたくてブログで記録しています。

前回1日目はこちら↓↓↓

今回は2日目

朝からハワイ島西部KonaのBeachを満喫🏝

南国ムード漂う植物のトンネルを遠いりぬけてビーチへ👣

サラサラな砂と透明な海👣✨

Aloha~🌺📸


とりあえずヨガ🙏

ハワイマジックで人目も気にならない🌺

海と日差しで疲れてお昼寝💤

ホテルのスタッフが巡回しているわけでもなく、ホテル内のどこのスペースもまったりのんびり過ごせます💤



午後はオンラインヨガレッスン開催🙏

ハワイからレッスンできるとは夢にも思わなくて感激🥺




レッスン後は、ハワイ人の聖地 Pu'u Huluhulu(ハワイ州道200号線の最高地点(2,021m)) へ寄って

ハワイ島東海岸の都市Hiloへ🚙💨

野生のシカみたいな動物がいました🐾

 Pu'u Huluhulu(プウ・フルフル)はハワイ語で「毛深い丘」という意味。

北のマウナ・ケア山と南のマウナ・ロア山の間の、溶岩流によりつくられた植生の少ない平坦地にあります。


標高が高いので車から降りるとひんやり🥶

溶岩の上に素足で歩くと、ほんのりあたたかい感じ🔥

石のように固すぎないので肌触りもソフトな感覚で心地よかったです👣

ハワイ人の聖地 Pu'u Huluhulu

不思議と落ち着く空気感に包まれてご挨拶をしてきました🙏


反対側でマウナロア🏔がとてもきれいに見えたのに、感動のあまり写真を撮らず残念、、、


マウナロアは世界最大の楯状火山

楯状火山=溶岩の粘度が低く極めて流動的なため、斜面がなだらかで盾を伏せたような形

マウナケアより35m低いけれど、体積は約75,000 km3 (富士山は1,400 km3)で、地球で最も体積の大きい山でもあるそうです。


写真には残っていないけれど、心にあの壮大な風景をしっかりきざんであります✨



長距離の運転を乗り越えて、無事に民宿ヒロに到着🌟

Hiloでの3日間はここに宿泊

マウナケア(ハワイ諸島で最も高い火山。標高4,205 m)がみえて、

歓迎してくれました🏔



夕食は日本にもあるタコベル🔔

私の発音が悪くてコーヒーを頼めなかったことが悔しすぎる思い出、、、

これをきっかけに英語を更に頑張ろうと決めました!!!




次回3日目は、フレッシュマーケットやディスカウントストアなどShoppingがメインです🛍♪👇

Lomilomi Salon Elly🌺

千葉県松戸市、最後のダイエットをしたい、大人女性のためのロミロミマッサージ&ヨガレッスンが受けられるサロンです。 心身共に美しくシェイプアップ! あなた本来の美しさを最大限に引き出します。

0コメント

  • 1000 / 1000