パウスカートを施術着に❢セラピスト用のロミロミの施術着を作りました🌺👗
千葉県松戸市 最後のダイエットをしたい大人女性のためのシェイプアップ・姿勢改善ロミロミ、セラピストのErikoです。
クローゼットに眠っている「パウスカート」のリメイクストーリー第二弾
前回、第一弾はこちら💁♀️
今回は前回の作り方を元に、夏用の施術着を作っていきます。
リメイク前のパウスカートはこちら👇
7〜8年前のハワイアンイベントで見つけた生地で練習着用に作りました🌺
レッスンではたくさん活躍したので、これからは今のセラピストの仕事に活かしていこうと思います。
リメイクのサポートは今回も、メタクロソーイングスクールの直子先生。
⸻リメイク工程:施術着への再生
✂ 使用したもの:
• パウスカート
• 裁縫道具• ミシン(直線縫い中心)
• ウエスト部分に入れるゴム
🧵 工程の流れ:
1. ウエスト部分のゴムを外す
→ギャザーが広がることで、たっぷりした布が現れます。
2. 丈を調整し、カットする
→身ごろ(上半身)とスカート部分をカット。
3. 身ごろとスカートそれぞれ縫って仕上げる
→身ごろ丈は短めにしてハイウエストに。
4. 仕上がった身ごろとスカートを縫い合わせる
→ウエスト部分にゴムを入れて引き締める。スタイルアップ効果✨
※ 実用的かつ、全体のバランスやスカート部分はきれいなAラインになるように意識しました。 ⸻
仕上がった施術着を着て施術してみると、とても動きやすくて、風通しが良くて涼しい!
施術中は運動している時のように身体が暑くなるので、 これからの季節に大活躍な施術着になりそうです✨
今度は、もっと実用的な施術着を目指してポケットをつけたり、半端に余った布で小物も作りたい✂
あなたもおうちに眠っている洋服があったら、ぜひリメイクに挑戦してみてくださいね。
ソーイングに関することは、メタクロソーイングスクールの直子先生へ。
あなたの疑問や望みに親切に応えてくれますよ😊
0コメント